
第14回英語スピーチコンテストが実施されました。今回は7名の生徒が予選を通過し、それぞれが準備してきたスピーチを高1、高2生の前で発表しました。緊張した様子も見られましたが、どの生徒も堂々と自分の思いを伝えることができました。結果は以下の通りです。
1位、1B 堺新太君 “With Comfort” 「快適であること」と「環境に配慮すること」の両立について
2位、1A 岡野渓太君 “Challenge Is Interesting” 挑戦することの大切さについて
3位、2C 神崎宗太郎君 “What If Smartphones Disappeared from Our Daily Lives?”スマホがなくなったときに困ること、反対に得られるかもしれないことについて


1位、1B 堺新太君 “With Comfort” 「快適であること」と「環境に配慮すること」の両立について
2位、1A 岡野渓太君 “Challenge Is Interesting” 挑戦することの大切さについて
3位、2C 神崎宗太郎君 “What If Smartphones Disappeared from Our Daily Lives?”スマホがなくなったときに困ること、反対に得られるかもしれないことについて


