
4/13(土)春季大会一回戦 対日大藤沢
会場横浜商業高校
スコア 藤嶺1-3日大藤沢
初回4番バッターのタイムリー二塁打で先制し流れに乗って行きたかったところでしたが、4回二死満塁から走者一掃の三点タイムリー二塁打を打たれ、それが決勝点になり敗戦しました。
負けてはしまいましたが、守りのミスは殆どなく秋季大会からの成長を感じた試合でした。
この悔しさをバネに最後の夏の大会に向けての成長を期待しています。
対戦校の日大藤沢の皆さま、運営校の横浜商業、横浜清風、光明相模原、県商工、自修館の皆さまありがとうございました。
会場横浜商業高校
スコア 藤嶺1-3日大藤沢
初回4番バッターのタイムリー二塁打で先制し流れに乗って行きたかったところでしたが、4回二死満塁から走者一掃の三点タイムリー二塁打を打たれ、それが決勝点になり敗戦しました。
負けてはしまいましたが、守りのミスは殆どなく秋季大会からの成長を感じた試合でした。
この悔しさをバネに最後の夏の大会に向けての成長を期待しています。
対戦校の日大藤沢の皆さま、運営校の横浜商業、横浜清風、光明相模原、県商工、自修館の皆さまありがとうございました。