
新入生がいよいよ手にしたiPadでは、自主学習のための様々なアプリが配信されています。
今日は「すらら」の利用説明会がありました。学校での授業進度に合わせて予習・復習のために使うだけでなく、中学2年や高校の内容を自分で選んで進めることもできます。iPadを授業と自主学習の両方で使いこなして、効率よく学習を進めていきましょう。
今日は「すらら」の利用説明会がありました。学校での授業進度に合わせて予習・復習のために使うだけでなく、中学2年や高校の内容を自分で選んで進めることもできます。iPadを授業と自主学習の両方で使いこなして、効率よく学習を進めていきましょう。
