1. HOME
  2. メディア
  3. 高校生活
  4. オーストラリア語学研修(前半)

hs-life-a109 オーストラリア語学研修(前半)

ページタイトル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーストラリア語学研修(前半)
8月1日(火)
オーストラリア、ケアンズにあるSt. Augustine’s Collegeに到着しました。

8月2日(水)
今日から本格的に語学研修が始まりました。2時間の英語レッスンでは自己紹介やオーストラリアに関するクイズ合戦をしました。

英語レッスンの後は美術で版画をしました。コアラ、エミュ、カンガルーの絵柄の版画をしました。

今日の午後は現地校全校生徒がスポーツの授業で、本校生はボーリング、テニス、卓球、サッカー・ドッジボールの4グループに分かれてスポーツを楽しみました。

8月4日(金)
10:00から金土日しか開いていないRusty’s Marketに行き、その場で解散。2人以上のグループで土曜日のフリータイムをショッピングやランチで楽しみました。

8月7日(日)
フィッツロイ島へのエクスカーション
ケアンズのフェリーターミナルからフェリーに乗り50分ほどでフィッツロイ島に到着。風が強く船が揺れることが予想されたので、みんな酔い止めを飲んで乗船しました。実際に船はかなり揺れました。
島ではウミガメ保護センターを見学したりシュノーケリングをして過ごしました。またアボリジニのスタッフもいて、アボリジニの文化(楽器について)も紹介してもらいました。










後半に続きます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加