中学2年生研究発表会

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
1月18日(土)、25日(土)の両日に中学2年生の研究発表を行いました。今年のテーマは【日本の文化】についてです。このテーマを元に、生徒が興味を持った個人テーマについて詳しく調べ発表しました。昨年度からパワーアップして、質疑応答にも挑戦した生徒の緊張感と堂々とした発表に成長を感じることが出来ました。本校では茶道の授業、剣道の授業を受けている影響で武道(相撲、弓道、薙刀)や和菓子など関連の内容をテーマにする生徒が多かったです。また、日本が世界に誇るゲームやアニメ、漫画など娯楽の他に日本食、日本車などを海外の物と比較して発表する生徒もいました。中にはクイズ形式で発表を進める生徒、けん玉を覚えて披露する生徒などユニークな発表もありました。



関連記事

授業の様子~美術~

美術の授業では「扇子作り」が終わり、新たに「時計作り」の課題が始まりました。石粉粘土で時計の盤面を作...

中3勉強合宿~最終日~

いよいよ最終日となりました。朝礼・体操の時から制服の格好に着替えて準備万端の生徒達。いつもより早く朝...

授業の様子~音楽~

音楽の授業では、歌唱や楽器の演奏だけでなく、「聴くこと」から音楽の楽しさが広がるように工夫しています...