中学1年生いじめ防止ワークショップ

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
中学1年生は、いじめ防止ワークショップに取り組みました。先日の新入生オリエンテーションでの小森さんのいじめに関する講演を通して知ったこと、感じたことを踏まえ、今度は実践的に皆でいじめについて話し合い学んでいこう、というものです。今回は5〜6名のグループに分かれ、先生から出される色々なワークに皆で取り組むことで、生徒自身の気づきを促すワークショップです。最初はなかなかうまくできないグループもありましたが、最後には皆が真剣に話し合い、その成果を発表している姿が見られました。本校では、今後も継続的にいじめ防止のための学習をしていきます。




関連記事

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...

いじめ防止講演会~中2~

本校では、いじめを防止するために、講演会やワークショップなどを定期的に開催しています。今回は中学2年...

ターム留学帰国

1月末からニュージーランドで3ヶ月間のターム留学に参加していた高校1年生5名が、無事に帰国しました。...