SNSトラブル防止講演会 【中学2年】

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!

慶應義塾大学総合政策学部からサイバー防犯ボランティア研究会に所属している現役の大学生がSNSトラブルやゲーム依存症について講演をしてくれました。講演中は、生徒に積極的に問いかけを行ない、考える時間を設けるなど、子どもたちも真剣にSNSトラブルについて考えている様子でした。今はSNSに関わらない生徒はいないと思います。今回の講演会を踏まえて、今後のSNSやゲームとの関わり方について考えて欲しいと思います。

関連記事

ターム留学生からのお便り

It’s already been three months since I came to New...

中学球技大会

中間試験終了後、中学校で球技大会を実施しました。種目はバレーボール・サッカー・卓球の3競技。曇り空か...

土用の日

「土用」と聞くと夏の“うなぎの丑の日”を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は年に4回あり、立春・立...