「藤嶺藤沢」ってどんな学校? ~藤嶺の歴史~ 

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
今日から【夏休み特別企画】として「藤嶺藤沢ってどんな学校?」シリーズを毎日アップしていきたいと思います。
お時間あるときにお読みいただけたらと思います。

まずは、「藤嶺の歴史」からスタートです。

藤嶺学園藤沢中学校は2001年に開校された男子校ですが、学園の前身は時宗総本山清浄光寺(遊行寺)の僧侶養成機関「時宗宗学林」です。
「時宗」は鎌倉時代、念仏と遊行に徹し、捨聖と呼ばれた一遍上人が開いたものです。
本校はその教えを根本とし、宗教的情操豊かな人格の涵養を目指し、1915年(大正4年)に財団法人藤嶺中学校として創立されました。
2015年に創立100周年を迎えた歴史と伝統を誇る学校です。

関連記事

校長ブログ~行って参りました!「遊行の聖 弔いの心」~

8/25付校長ブログでお知らせした横浜能楽堂主催公演「遊行の聖 弔いの心」が、10月16日に横浜ラン...

ほけんだより10月号

毎月、配付されているほけんだよりです。宜しければごらんください。2025ほけんだより10月.pdf

学校説明会を開催しました 湘南ガールズリーグに参加しました

本日、第1回中学校学校説明会を開催いたしました。多くの受験生・保護者の皆様にご来校いただき、誠にあり...