学校案内 School guide
学校生活 School life
進路指導プログラム Career guidance program
中学校 Junior high school
高等学校 High school
中高一貫教育
3年間の教育
本日、パシフィコ横浜にて「神奈川全私立中学相談会」が開催されました。会場には多くの皆様にご来場いただ...
本校では、いじめを防止するために、講演会やワークショップなどを定期的に開催しています。今回は中学2年...
4月19日(土)に小田原テニスガーデンにおいて関東大会団体県予選が行われました。出場選手と試合結果は...
4月26日(土)令和7年度PTA総会が開催されました。総会では、今年度の活動計画・予算案などが審議さ...
4月22日(火)から25日(金)までの4日間、授業参観週間を実施いたしました。新学期が始まって間もな...
子どもたちが楽しく参加できる「体験型の合同説明会」が3月20日(木祝)に藤沢商工会館ミナパークで開催...
小学6年生の皆さんは受験お疲れ様でした。4月から楽しい中学校生活が待っていますね。少し気が早いかも知...
本日の高校入試(Ⅰ期一般B)は予定通り行います。
本日の高校入試(Ⅰ期一般A)は予定通り行います。
藤嶺学園藤沢中学校 令和7年度入試 志願者状況 (令和7年2月5日8時30分現在) ※募集人数は合計...
5月24日(土)に、中学ではオープンスクール、高校では部活動体験会が開催されます。オープンスクールで...
ほけんだより4月号毎月、配付されているほけんだよりです。宜しければごらんください。ほけんだより4月号...
1月末からニュージーランドで3ヶ月間のターム留学に参加していた高校1年生5名が、無事に帰国しました。...
4月中旬の3日間を利用して、中学1年生を対象に通学路指導を行いました。最終日は雨も心配されましたが、...
横浜市の「上郷森の家」に1泊2日で「新入生オリエンテーション」に出かけました。天候にも恵まれ、無事に...
土曜日の3・4限の時間に、清浄光寺(遊行寺)本堂にて、理事長先生よりご講話をいただきました。その中で...
本校では難関大に在籍する現役大学生が放課後に常駐していて、放課後学習という学習サポートが行われていま...
4月15日(火)、16日(水)の2日間にわたり、高校1年生を対象とした新入生オリエンテーションを実施...
高校1年生を対象にiPad配付会を実施しました。本校では生徒全員にiPadを所持させ、授業はもちろん...
新入生、在校生の皆さん、いよいよ新しい学年のスタートを迎えました。始業式では学校長から「遊行寺本堂へ...
皆さま、お早うございます。新聞部です。お陰様で藤嶺藤沢新聞「大銀杏 第59号」が出来上がりました。お...
※中学1年生に感想を書いてもらいました新年早々、化学部の課外活動で科学技術館に行くことになりました。...
新年早々、遊行寺にて取材を行いました。取材内容をまとめましたので、お時間がありましたらご覧ください。...
12月25日(水)に鵠沼高校にて練習試合を行いました。冬季は公式戦があまり無い中で刺激をもらう事が出...
写真①「光を結ぶ(完成1)」12月22日まで「遊行の光」が遊行寺境内にて行われています。また「光のア...
私たち軽音楽部では、新入部員勧誘のためのライブを開催しました。2年前に高校1年生として初心者から始め...
春季大会1回戦 対横浜高校 会場:栄光学園当日は雨天が予想された影響で予定より早く試合が開始しました...
春季大会前最後の練習試合を秦野戸川公園にて行いました。結果は敗戦となりましたが、冬季練習で培ってきた...
4月3日(木)に横須賀大津公園テニスコートにおいて私学大会の春季団体戦が行われました。本校からは13...
3月23日(土)鳥取県東伯郡北栄町(ほくえいちょう)にて講演会を行う予定です。神奈川からは鳥取までは...
本校名誉卒業生のDJ.HAGGYさんが講師の「話し方講座」が開催されます。詳細はこちらです
12月6日(水)本校名誉卒業生のDJ・HAGGYさんが湘南モノレール株式会社小川社長さんより、感謝状...
毎月、配付されている高校だよりです。宜しければごらんください。高校だより4月号.pdf
毎月、配付されている中学だよりです。宜しければごらんください。中学だより4月号.pdf
先日4月8日は、お釈迦様の誕生日=「釈尊降誕会(しゃくそんごうたんえ)」=「灌仏会(かんぶつえ)」=...
授業風景や部活動、文化祭や体育祭などの様子をご覧になれます。藤嶺学園藤沢での学校生活を感じてみてください。
入試イベント
申込みはこちらから