授業の様子~陶芸~

カテゴリ
中学生活  高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
藤嶺学園藤沢では、陶芸の授業を通じて創造力と集中力を養います。生徒たちは粘土を手に取り、ろくろや手びねりで作品を形作り、焼成を経て完成させます。自らの手で生み出した器などを通じて、ものづくりの喜びを体験します。伝統工芸に触れながら、表現力を高める貴重な時間となっています。写真は電動轆轤体験の様子と陶印作品です。




関連記事

中3勉強合宿~初日~

8月1日(金)~4日(月)の4日間、中学3年生は葉山で勉強合宿を行います。中学開校以来続く伝統ある行...

授業の様子~理科~

中学3年生で、運動とエネルギーの分野「力の合成と分解」をテーマに授業を行いました。物体にはたらく力を...

授業の様子~数学~

期末試験1週間前の数学の授業風景です。生徒はみな期末試験に向けて集中しています。ノートもしっかり取っ...