授業の様子~家庭科~

カテゴリ
中学生活  高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
高2最後の調理実習は青椒肉絲を作りました。
炒めものは家で作ったことがあるだろうけど、少しのコツで美味しくなることを知って欲しく、毎年取り入れているメニューです。
ピーマンの千切りは切る方向によって食感や食味に違いがでること、肉は下味をつけるとより美味しくなること、市販の合わせ調味料を使わなくても、家にある調味料の組み合わせで充分美味しくできることなどを学んでから作業します。
「うまい!」「ピーマン嫌いだったけど美味しかった!」などの声が聞けて楽しく終われました。
いつかみんなの得意料理として、家族や友だちに作って下さいね。




関連記事

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...

いじめ防止講演会~中2~

本校では、いじめを防止するために、講演会やワークショップなどを定期的に開催しています。今回は中学2年...

ターム留学帰国

1月末からニュージーランドで3ヶ月間のターム留学に参加していた高校1年生5名が、無事に帰国しました。...