国際交流~NZ交流校から教員が来校~

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
本校が海外研修の研修先としてお世話になっているニュージーランドのTauranga Boys’ Collegeから、国際交流を担当されているアネット先生とマサ先生が来校されました。
これから海外研修の対象学年となる中学3年生に対し、ニュージーランドや学校についての紹介をしていただきました。
映像や話だけでなく、クイズ形式で楽しく講演が進んでいきました。
生徒にとってはまとまった量の英語を聞く経験になっただけでなく(もちろん日本語での翻訳もありましたが)、日本や本校との違いを知って大変刺激となりました。
本校生徒も最後は英語で質問にチャレンジしていました。

関連記事

新聞部活動報告~JCOM収録~

JCOM放送「生徒会役員、藤嶺祭実行委員が語る藤嶺藤沢」皆様こんにちは。 JCOM収録を担当していま...

亥の子餅~季節を感じる和のこころ~

暑さも落ち着き、朝夕には肌寒さを感じる季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。11月の和...

藤嶺祭~「入試対策部・進路指導部」企画のご報告

藤嶺祭では、入試対策部による個別相談、および進路指導部による本校の学習支援の取り組み紹介、質問や疑問...