中3いじめ防止講演会

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
いじめ防止講演会が中学3年生に向けて実施されました。「心と命を感じる講演会」と題し、講演者に一般社団法人「ここから未来(こどものこころとからだを未来へ)」アドバイザー、渡邉信二氏にお越しいただきました当時教育委員会の指導主事として向き合ったいじめ問題について、様々なお話をしてもらいました。講演が進むにつれて、生徒の目が真剣な眼差しに変わっていくのが感じられました。毎年、講演会とワークショップで生徒たちはいじめ問題を考える機会を持ってきましたが、これからも引き続き、いじめは絶対にダメだという強い気持ちを持って学校生活を送ってもらえたらと思います。

関連記事

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...

いじめ防止講演会~中2~

本校では、いじめを防止するために、講演会やワークショップなどを定期的に開催しています。今回は中学2年...

ターム留学帰国

1月末からニュージーランドで3ヶ月間のターム留学に参加していた高校1年生5名が、無事に帰国しました。...