中学生保健講演会

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
藤沢市の保健師さんに「思春期の心と体の変化 ~自分のことをもっと知ろう~」というテーマでお話をしていただきました。心も体も子どもから大人に大きく変化をする大切な時期ということで、第二次性徴を含めたお話から命の誕生までの話を聞いた後、希望生徒に妊婦体験ジャケットを使って階段の昇降、床の物を拾うなど、妊婦さんが大変そうなことを体験をしました。また、赤ちゃん人形を抱く体験をさせていただき、生徒は皆緊張した表情で赤ちゃん人形を抱いていました。生徒はとても良い経験ができたと思います。

関連記事

授業の様子~陶芸~

1学期の授業内容は「オリジナル湯呑を作ろう」です。授業の特色としては、好きな釉薬をかけることができる...

授業の様子~剣道~

剣道の授業では、技術の習得だけでなく、礼儀や心構えを学ぶことも大切にしています。特に高校2年生の授業...

授業の様子~茶道~

中学2年生になりますとお菓子・お茶の頂き方を主に学ぶ1年生の段階から、亭主・半東役としておもてなしの...