中1遊行塾ガイダンス・和太鼓ミニコンサート

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
先日、遊行塾の「和太鼓入門講座」のミニコンサートが行われました。
この時間では、講座担当が実際の演奏を見せるという試みのもと、プロの演奏家の方をお招きして行いました。目の前で行われる演奏にどの生徒も見入っている様子でした。また、自分たちの演奏をプロの方に見ていただくという機会にも恵まれました。こちらもお褒めの言葉をいただき、良い機会となりました。
実はこの時間は中学1年生の遊行塾ガイダンスも兼ねて行われました。先輩たちの姿に刺激を受けつつ、バリエーション豊かな遊行塾の講座を見て、来年以降の遊行塾への関心を高める良い機会になりました。




関連記事

授業の様子~陶芸~

1学期の授業内容は「オリジナル湯呑を作ろう」です。授業の特色としては、好きな釉薬をかけることができる...

授業の様子~剣道~

剣道の授業では、技術の習得だけでなく、礼儀や心構えを学ぶことも大切にしています。特に高校2年生の授業...

授業の様子~茶道~

中学2年生になりますとお菓子・お茶の頂き方を主に学ぶ1年生の段階から、亭主・半東役としておもてなしの...