教育活動の紹介~遊行塾~

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
(講座名)ハンドボールに挑戦!!
(講師)廣田 優介
(講師経歴)本校教員、2回目、小学5年生~高校3年まで、大学はサークルでハンドボールを経験
(講座概要)ドリブル・パス・シュート練習などの基本練習、
1対1などのより実践に近い練習や試合形式を行う。
(講師からのコメント)本校にはハンドボール部がありません。ハンドボールの大きな特徴は、攻守の入れ替わりが激しいこと、相手との駆け引きが多いことです。生徒にもそれを実感してもらい、競技を楽しみながら頭の切り替えや考えて行動することなどにも活かしてもらいたいです。体を動かすことが大好きな生徒達ですので、生徒はすごく前向きに取り組んでくれていますが、何より自分が楽しんでいます。


関連記事

授業の様子~陶芸~

1学期の授業内容は「オリジナル湯呑を作ろう」です。授業の特色としては、好きな釉薬をかけることができる...

授業の様子~剣道~

剣道の授業では、技術の習得だけでなく、礼儀や心構えを学ぶことも大切にしています。特に高校2年生の授業...

授業の様子~茶道~

中学2年生になりますとお菓子・お茶の頂き方を主に学ぶ1年生の段階から、亭主・半東役としておもてなしの...