熊野研修旅行4日目 【中学3年】

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!

最終日の朝は大雨のスタート。残りの行程に不安を抱きながら、船で移動するユニークなホテルであるホテル浦島を後にしました。

 

バスに乗り、本日最初の訪問地である那智大社・青岸渡寺へと向かいますが、なんと到着した頃には雨が上がっていました。これも中学21期生のパワーなのでしょうか!

 

467段の石段を登り、那智大社を参拝。続けて隣の青岸渡寺を参拝しました。

神社の隣にお寺があるというロケーションが独特です。

 


日本三大名瀑の一つである那智の滝を見学。

虹のかかった迫力ある姿が印象的でした。

 

最後の訪問地である速玉大社は、鮮やかな朱色の建物が美しかったです。

これで熊野三山と呼ばれる聖地を全て巡礼できました。

 

いよいよ熊野を出発する時が来ました。

新宮駅から、今年から新型車両となった特急南紀号に乗車。

熊野牛弁当はボリューム満点で大満足。3時間半かけて名古屋に移動しました。

 

そして最後は新幹線で新横浜へ。

 

4日間にわたる熊野研修旅行、最後は天気をも味方にしながら無事に終えることができました。

中高6年間のちょうど中間地点を迎える3年生ですが、残り約4ヶ月、高校につながる充実した学校生活を送る決意を胸に、残りの日々を大切にしていきたいと思います。

関連記事

いじめ防止ワークショップ~中3~

土曜日の3・4時間目を利用して各クラスでいじめ防止ワークショップを行いました。今回のワークショップは...

スポーツテストが行われました

5月1日・2日の2日間にわたり、全校生徒を対象としたスポーツテストを実施しました。スポーツテストは、...

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...