サマーキャンプ報告 【中学1年】

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!

9月2日(土)
天気予報では天気がかなり不安定な状態でしたが、1日目と2日目は天気に恵まれ、3日目は雨が降ってしまい一部予定を変更しましたが、無事に全行程を終えることができました。
本日は、富岳風穴からトレッキング、三湖台で昼食して、鳴沢氷穴見学をしました。その後、森と湖の楽園に行き、BBQをしました。 

9/3(日)
今日は選択プログラムであるカヌーとラフティングです。カヌー・ソーセージ作り組とラフティング組で分かれてそれぞれ移動しました。この日は曇りと雨予報でしたが、天気に恵まれ晴れてくれました。その後、それぞれの場所でお土産を買い、森と湖の楽園に帰り、夕食を作り、キャンプファイヤーでクイズ大会をやりました。
今日のご飯は丸ごと鳥ご飯でした。
みんなとても楽しんでいました。

9/4(日)
今日の朝食はホットドッグです。牛乳パックを使って作るホットドッグは美味しかったです。
そして、今日は朝から雨が降ってしまい、予定していた野菜の収穫体験がサバイバルブレスレット作りに変更になりました。ニジマス掴み体験は予定通り実施、最後はほうとう作りをして閉校式を行いました。






















このサマーキャンプで色んな人とコミュニケーションをとったり、協力したりしました。それらの経験を活かして、これからの学校生活を送ってほしいと思います。

関連記事

いじめ防止ワークショップ~中3~

土曜日の3・4時間目を利用して各クラスでいじめ防止ワークショップを行いました。今回のワークショップは...

スポーツテストが行われました

5月1日・2日の2日間にわたり、全校生徒を対象としたスポーツテストを実施しました。スポーツテストは、...

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...