中3勉強合宿~最終日~

カテゴリ
中学生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
いよいよ最終日となりました。朝礼・体操の時から制服の格好に着替えて準備万端の生徒達。いつもより早く朝食を食べ終え、集合時間よりも我先にと大教室に到着し、生徒は試験に向けた最後の自習に取り組んでいました。
 試験開始の合図とともに響き渡るペンの音、昼食も結果への期待と不安でまた違った味わいだったと思います。閉校式で教頭先生から初日よりも様子が変わり、成長したとのお褒めの言葉ももらいました。
 そしてついに結果発表の瞬間がやって来ました。3科合格で名前を呼ばれガッツポーズや喜びの声、自然と周りの生徒からは拍手が沸き起こりました。第1便で帰ることになった生徒達と別れ、残った生徒達はテスト直し、再テストを繰り返していきます。不合格になった教科を1つずつ合格して帰ろうとする生徒達、そして最後まで不合格の教科が残ってしまった生徒達の悔しそうな表情と、でもやり切った気持ちも見えました。18日(月)からの夏期講習で内容の復習をすることになります。生徒達にはこの悔しさをバネにさらに成長することを期待しています。




関連記事

授業の様子~美術~

美術の授業では「扇子作り」が終わり、新たに「時計作り」の課題が始まりました。石粉粘土で時計の盤面を作...

授業の様子~音楽~

音楽の授業では、歌唱や楽器の演奏だけでなく、「聴くこと」から音楽の楽しさが広がるように工夫しています...

中3勉強合宿~2日目、3日目~

中3勉強合宿~2日目~勉強合宿2日目の朝は体操や先生の話、諸注意からスタートし、おいしい食事を活力に...