授業の様子~英語~

カテゴリ
中学生活  高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
中学1年生は1学期最後の授業で期末試験の復習をしました。期末試験の問題を改めて解いてみて、文法事項や単語を理解できているかどうかを確認しました。中学1年の1学期にはbe動詞、一般動詞(1・2人称)、can、He is 〜、She is 〜、Who is 〜?、This is 〜、What is 〜? など、盛り沢山の文法事項を学習します。小学校で英語を学んでいるとはいえ、理解度には個人差があります。「今後の英語学習でつまずかないように、まずは中学1年1学期の内容をきちんと理解できていることが大事。夏休みの宿題にもしっかりと取り組んで、1学期に学習したことをもう一度復習し、理解を深めよう」と伝え、夏休み前の最後の授業を締めくくりました。




関連記事

中3熊野研修旅行~最終日~

いよいよ最終日です。ビュッフェ形式の朝食を終えて、渡し船で「ホテル浦島」さんを後にします。バスで移動...

中3熊野研修旅行~3日目~

「クアハウス白浜」さんをバスで出発し、「発心門王子」へ到着しました。ここから学年を6つのグループに分...

中3熊野研修旅行~2日目~

お世話になった「いろはグランホテル」さんからバスで出発し、大阪へ向かいます。2日目からはバス移動がメ...