湘南ユナイテッドBC ボール寄贈式
昨シーズンに引き続き、今シーズンでも湘南ユナイテッドBCのホームゲームのうち、数試合のフロアキーパー...
藤嶺 広報
7/1(土)に夏の市大会個人戦、7/21(金)に湘南ブロックの団体戦、7/24(月)に湘南ブロックの個人戦が行われました。
7/1の市大会の個人戦は、ベスト32に入れれば上位大会である湘南ブロック大会に参加することが出来るもので、今年は4位、5位、ベスト16に2名、ベスト32に2名の計6名が勝ち上がることが出来ました。
昨年の2名と比べると大きく数を増やすことができ、またベスト4やベスト8に入るのも史上初という素晴らしい結果となりました。
7/21の湘南ブロック団体戦では、昨年の1回戦敗退を越えようと団体メンバー一丸となって試合に臨み、見事他地区の2位の学校に3-0で勝利することが出来ました。
次のベスト4を決める試合では、1番シングルと2番シングルが続けて負けてしまい後が無い状態になりましたが、3番ダブルスが危なげなく勝利すると、4番シングルでは本校の部長が会心の出来を見せ、フルゲームで接戦をものにしました。しかし、最後の5番シングルが力及ばず負けてしまい、惜しくも2-3でベスト8敗退となってしまいました。
その後敗者復活に回りましたが、同じ地区の強豪校と当たり残念ながら0-3で敗れ、念願であった県大会出場を果たすことは出来ませんでした。
7/24の湘南ブロック個人戦では、出場選手6名のうち3名が1回戦を突破し、その中でも1名がベスト16まで勝ち上がることが出来ました。
惜しくもベスト16で敗れてしまいましたが、次の県大会決定戦に望みをつなぐと、フルゲームデュースの激戦に。
お互いに先に2点を取った方が勝ちという試合で、残念ながらわずか数ミリの差でサーブがネットにかかり、そのまま流れを持っていかれて敗れてしまいました。あと2点で県大会という事実に、県大会出場の壁の高さを感じました。
これで3年生の試合は最後となり、新しい代が始まります。新部長、副部長とともに、また一生懸命練習に励みたいと思います。