創立110周年記念式典を挙行しました

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
2025年5月9日(金)、本校は創立110周年という節目を迎え、「創立110周年記念式典」を挙行いたしました。
式典は、和太鼓奏者である本校卒業生・TAKERUさんの演奏で幕を開けました。迫力と一体感に満ちた演奏が会場を圧倒し、記念すべき一日の始まりにふさわしい華やかな演出となりました。演奏の最後には本校和太鼓同好会による共演も披露されました。
続いて、理事長よりご挨拶をいただき、本校のこれまでの歩みと支えてくださった皆様への感謝、そしてこれからの未来への展望が語られました。
その後、神奈川大学体育会サッカー部監督である卒業生・大森酉三郎さんによる講演が行われました。サッカーを通じた人づくり、リーダーシップの大切さなど、力強く温かいお話に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
次に登場されたのは、シテ方金春流能楽師である卒業生・山井綱雄さんです。講演では能の精神性や日本文化の魅力について語られ、続く演舞では、静謐さと緊張感のなかに深い感動が宿る舞台を披露してくださいました。
式典の最後には、校長より挨拶があり、縁と巡り合わせを大事にしながら、これからも着実に歩んでいく決意が示されました。
卒業生3名による多彩なプログラムは、在校生にとって大きな刺激となり、自らの将来を考える貴重な機会となりました。
そして本校は、この110年の歩みを礎に、時代の変化に柔軟に対応しながら、教育の質を高め、これからも進化し続けてまいります。




関連記事

吹き流しについて

暖かくなり、植物が青々と生い茂り、目にも鮮やかな季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。今...

神奈川全私立中学相談会が開催されました

本日、パシフィコ横浜にて「神奈川全私立中学相談会」が開催されました。会場には多くの皆様にご来場いただ...

PTA総会が行われました

4月26日(土)令和7年度PTA総会が開催されました。総会では、今年度の活動計画・予算案などが審議さ...