11月朝礼

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
秋晴れの快晴の中、11月の朝礼が行われました。学校長は茶道について「人生に大切なことは茶道から全て学べる」という趣旨の話をされました。本校では一貫生は5年間、高入生は2年間茶道を学びます。今日の話を踏まえて、心を新たにして茶道に向かい合って欲しいと思います。また、教育実習生から自己紹介がありました。自己紹介では、在校生に「気軽に声をかけて欲しい」と呼びかけていました。実習生にとって素晴らしい教育実習期間になることを願っています。


関連記事

校長ブログ~行って参りました!「遊行の聖 弔いの心」~

8/25付校長ブログでお知らせした横浜能楽堂主催公演「遊行の聖 弔いの心」が、10月16日に横浜ラン...

ほけんだより10月号

毎月、配付されているほけんだよりです。宜しければごらんください。2025ほけんだより10月.pdf

学校説明会を開催しました 湘南ガールズリーグに参加しました

本日、第1回中学校学校説明会を開催いたしました。多くの受験生・保護者の皆様にご来校いただき、誠にあり...