11月朝礼

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
秋晴れの快晴の中、11月の朝礼が行われました。学校長は茶道について「人生に大切なことは茶道から全て学べる」という趣旨の話をされました。本校では一貫生は5年間、高入生は2年間茶道を学びます。今日の話を踏まえて、心を新たにして茶道に向かい合って欲しいと思います。また、教育実習生から自己紹介がありました。自己紹介では、在校生に「気軽に声をかけて欲しい」と呼びかけていました。実習生にとって素晴らしい教育実習期間になることを願っています。


関連記事

神奈川全私立中学相談会が開催されました

本日、パシフィコ横浜にて「神奈川全私立中学相談会」が開催されました。会場には多くの皆様にご来場いただ...

PTA総会が行われました

4月26日(土)令和7年度PTA総会が開催されました。総会では、今年度の活動計画・予算案などが審議さ...

授業参観週間を実施しました(4月22日〜25日)

4月22日(火)から25日(金)までの4日間、授業参観週間を実施いたしました。新学期が始まって間もな...