サルスベリの紅葉が見られます

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
11月下旬、街路樹がより一層色濃く鮮やかになってきました。
このごろの寒暖差で本校でもサルスベリの紅葉が見られます。朝日を浴びて黄金色に輝いていたかと思えば、夕日には燃えるような真紅に染まります。まるで太陽の光が映り込んだかのようなその様はなんとも美しいものです。
茶の世界ではこれを「照葉」と呼んでいます。晩秋から春先まで楽しめます。
皆様もこの時期ならではの変化を満喫して下さい。

関連記事

水無月に寄せて~和菓子に込められた日本の知恵とこころ~

6月30日は、一年の折り返しにあたる節目の日。この時期に親しまれてきた和菓子が「水無月」です。外郎(...

「和菓子の日」に寄せて

春の花が終わり、夏の気配がしてまいりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。今回は「和菓子の日」...

ほけんだより6月号

毎月、配付されているほけんだよりです。宜しければごらんください。ほけんだより6月号.pdf