ヒガンバナが咲いています

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
9月も終わろうとしています。気が付けば蝉の声がしなくなり、代わって涼しげな虫の声が聞こえます。ようやく過ごしやすくなりましたね。
本校ではヒガンバナが咲いています。室町時代に中国から渡ってきました。当時は観賞用ではなく食料確保が難しい時期の救荒作物として扱われていました。他にも薬用・害虫除けなどにも使われていたようです。
ようやく暑さが和らぎ秋らしくなりました。こんな時は体調を崩しやすいので皆様どうかご自愛のほど。

関連記事

校長ブログ~行って参りました!「遊行の聖 弔いの心」~

8/25付校長ブログでお知らせした横浜能楽堂主催公演「遊行の聖 弔いの心」が、10月16日に横浜ラン...

ほけんだより10月号

毎月、配付されているほけんだよりです。宜しければごらんください。2025ほけんだより10月.pdf

学校説明会を開催しました 湘南ガールズリーグに参加しました

本日、第1回中学校学校説明会を開催いたしました。多くの受験生・保護者の皆様にご来校いただき、誠にあり...