ヒガンバナが咲いています

カテゴリ
藤嶺info 
タグ

藤嶺 広報

B!
9月も終わろうとしています。気が付けば蝉の声がしなくなり、代わって涼しげな虫の声が聞こえます。ようやく過ごしやすくなりましたね。
本校ではヒガンバナが咲いています。室町時代に中国から渡ってきました。当時は観賞用ではなく食料確保が難しい時期の救荒作物として扱われていました。他にも薬用・害虫除けなどにも使われていたようです。
ようやく暑さが和らぎ秋らしくなりました。こんな時は体調を崩しやすいので皆様どうかご自愛のほど。

関連記事

ほけんだより9月号

毎月、配付されているほけんだよりです。宜しければごらんください。ほけんだより9月.pdf

1学期終業式が行われました

本日、藤嶺学園藤沢では1学期の終業式が行われました。猛暑のため、生徒の体調を最優先に考慮し、グラウン...

濱谷海八先生「お別れの会」ご案内

去る6月27日に残念ながら濱谷海八先生は永眠されました。長年にわたるご功績に対し深く感謝申し上げます...