高校勉強合宿

カテゴリ
高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
藤嶺学園藤沢高等学校では、年に3回(春季5月・夏季7月・冬季1月)、高1・高2生の希望者対象、校内外勉強合宿を実施しております。本年度は、意欲的な高1生の希望者が多く、前期(4月30日〜5月2日)及び、後期(5月13日〜15日)、2回に分けて行われました。
通常の授業後、80分の演習・講義(英語)を2コマ受けた後、夜の80分の自学自習時間を使い、自らの学習計画をこなしていきます。普段の授業よりも少人数で行われるため、担当教員に積極的に質問をしたり、友達と教え合ったりして、和やかな雰囲気で勉強することができます。
校内の100周年記念会館にある宿泊施設と食堂を利用するので、2日間で10時間の勉強時間を確保できます。
高1・高2の学年主任や担任教諭が、夜の自学自習時間前に差し入れを持ってくるサプライズなども、小規模男子校ならではの「面倒見の良い手厚い支援」ができる藤嶺の良さともいえます。




関連記事

高1文理選択講演会~現役大学生による学問・大学選びの体験談~

今週より5日間の日程にわたって、高校1年生を対象に、「現役大学生による学問・大学選びの体験談」を実施...

高1探究~遊行寺探訪~

高校1年生は探究活動の一環として学林「遊行寺探訪」を行いました。この行事のテーマは、「遊行寺の過去・...

高校2年生東北研修旅行について取材を受けました

本校の高校2年生が実施した「東北研修旅行」について、福島県観光物産交流協会より取材を受けました。研修...