高校放課後学習ガイダンス

カテゴリ
高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
本校では難関大に在籍する現役大学生が放課後に常駐していて、放課後学習という学習サポートが行われています。授業の分からない箇所の質問はもちろんのこと、予習して分からない箇所の質問や大学生活などの質問にも応じています。中にはお気に入りのメンターがいる日に継続して参加する生徒の姿も見られます。先日、高校1年生放課後学習(TASL)のガイダンスが行われ、学習メンターよりプログラムの活用方法やサポート内容についての説明がありました。新入生には積極的に活用してもらって充実した高校生活を過ごして欲しいと思います。




関連記事

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...

ターム留学帰国

1月末からニュージーランドで3ヶ月間のターム留学に参加していた高校1年生5名が、無事に帰国しました。...

高校新入生オリエンテーション

4月15日(火)、16日(水)の2日間にわたり、高校1年生を対象とした新入生オリエンテーションを実施...