高校2年生修了茶会「保護者感想」

カテゴリ
高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
先日行われました「終了茶会」の保護者の方からの感想を併せてお伝えいたします。
本日は素晴らしいお茶会にお招きいただきありがとうございました。
今日のために、招待状、お点前、お茶碗、掛け軸、烙印、亭主の言葉、お礼状そしてお客さま誘導と沢山の準備をしておもてなしをするということは、大人だって大変なことだと思います。想像以上の頑張りに感動しております。
男子校でこのような作法を5年間と長くご指導いただける学校はなかなかないでしょう。
大人になって、どんなに贅沢な貴重な時間だったかきっとわかると思います。長らくの丁寧な準備、苦しいほどの緊張、そして終わった後の達成感は少し受験や仕事に似てますね。是非何事も逃げずにやり切って欲しいと願っています。
そして寺田先生をはじめご指導いただいた先生方に改めて深謝申し上げます。




関連記事

お上人より法話をいただきました

清浄光寺(遊行寺)本堂にて、時宗お上人をお迎えし、高校1年生対象に法話を開催しました。お上人からは高...

スポーツテストが行われました

5月1日・2日の2日間にわたり、全校生徒を対象としたスポーツテストを実施しました。スポーツテストは、...

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...