研修旅行(九州)の様子 4日目 【高校2年】

カテゴリ
高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!

研修旅行も残り2日。今日は、温泉街雲仙から軍港の街佐世保へと移動しました。

午前中は、佐世保在住外国人との【異文化交流会&街巡り】を行いました。

日頃の英会話の成果を試すべく、積極的にコミュニュケーションを取ろうとしたり、伝えたい気持ちを言葉にうまく表すことができず、悔しさやもどかしさを感じたり、生徒それぞれに発見や課題を得られたプログラムでした。

その後ハウステンボスに向かい、豪華な夕食バイキングを挟んで夜21時まで、たっぷりと最後の自由行動を楽しみました。一貫生・高入生同士も、よりいっそう親睦を高めることができたようです。
 




明日は最終日。500日後の各々の「進路・進学」を実現しうるべく、学問の神様菅原道真公ゆかりの【太宰府天満宮】を厳粛な気持ちで参詣しましょう。

関連記事

お上人より法話をいただきました

清浄光寺(遊行寺)本堂にて、時宗お上人をお迎えし、高校1年生対象に法話を開催しました。お上人からは高...

スポーツテストが行われました

5月1日・2日の2日間にわたり、全校生徒を対象としたスポーツテストを実施しました。スポーツテストは、...

自転車安全講習が行われました

中学1年生および高校1年生を対象に、自転車安全講習が実施されました。自転車事故を未然に防ぐことを目的...