高1文理選択講演会~現役大学生による学問・大学選びの体験談~

カテゴリ
高校生活 
タグ

藤嶺 広報

B!
今週より5日間の日程にわたって、高校1年生を対象に、「現役大学生による学問・大学選びの体験談」を実施しています。
先輩たちがどのように進路と向き合い、悩み、進路選択をしたのか、リアルな声を聞きながら、今後の進路実現に役立てて貰うのが狙いです。
生徒は自分の興味のある学問分野を選んで参加します。放課後学習のメンターやOBによる入試体験談に、生徒たちは2年後の受験を見据えて集中した様子で耳を傾けていました。現役大学生の語る進路実現ストーリーに、刺激を受けた生徒も多かったのではないでしょうか。会の途中だけでなく、終了後も積極的に質問に行く生徒の姿も見受けられました。
現役大学生のリアルな声から、これから残りの高校生活を送るヒントを得て、進路に、人生に真摯に向き合ってもらいたいと願います。


関連記事

高1探究~遊行寺探訪~

高校1年生は探究活動の一環として学林「遊行寺探訪」を行いました。この行事のテーマは、「遊行寺の過去・...

高校2年生東北研修旅行について取材を受けました

本校の高校2年生が実施した「東北研修旅行」について、福島県観光物産交流協会より取材を受けました。研修...

修了茶会~掛け軸作成~

高校2年生の茶道の授業では、修了茶会に向けて「掛け軸」の作成が進んでいます。生徒一人ひとりが亭主とな...