タッチフットボール部活動報告

カテゴリ
高校クラブ 
タグ

藤嶺 広報

B!
葛飾区の木根川橋球技場にて試合が行われました。相手は社会人チームの上野ブラックバグースさんです。
藤嶺のオフェンスはタッチダウンまであと少しに迫りますが、相手ディフェンスに翻弄されインターセプトを奪われるシーンが何度かありました。まさにゴール前のツメが甘い試合内容で、6-25で負けてしまいました。しかしながら、次の春季大会に向けた課題の見つかる秋だったと思います。
現在タッチフットボール部では高校1年生の部員が1名しかおらず、春に向けた戦力アップだけでなく、メンバー不足も課題です。我々は「フラッグフットボール」という安全でシンプルなアメリカンフットボールの種目に取り組んでいます。次のロサンゼルス五輪の追加種目にもなっているこのスポーツで高校生活を充実させたい現中学3年生、または高校1年生、入部お待ちしています!

関連記事

高校タッチフットボール活動報告

関東フラッグフットボールリーグの秋季大会に参加しました。ロサンゼルス五輪の追加種目に決定している影響...

高校軟式野球部活動報告

日大高校との練習試合 会場:今川公園秋季大会後、初めての練習試合でした。試験期間や研修旅行もあり、実...

新聞部活動報告

こんにちは。新聞部です。藤嶺生が、日本文化に関する授業を紹介している動画が、J:COMで放送されまし...